ゴキブリの天敵は”意外な”アイツだった!

どんなに屋内をきれいに掃除しても何処からともなく飛んでやってくるゴキブリ、普段は野外で生息しており、特に冬場等寒い季節になると人間の暮らす暖かい住居屋内へと侵入してくる様です。

屋外におけるゴキブリの天敵とはトカゲ類等爬虫類やゲジゲジ虫の他、虫体に寄生すると言われるエメラルドゴキブリハチ、ゴキブリヤセバチ等ですが、住居屋内ではアシダカクモと呼ばれる大きなクモやヤモリにムカデ、猫・ネズミ等が主な天敵です。

家猫であっても動く虫に対しては、多くの猫が本来持つ野生の名残で狩りを実行してしまうものです。

食物連鎖の下層に位置すると言われるゴキブリには実は天敵が多く、だからこそ?殖力が旺盛な生き物なのでしょう。

▼PICK UP

▼NEW

  1. ダニアレルギーとは?発症する仕組みや対処法を教えます!
  2. ダニ駆除を”業者”に頼んだら費用はいくら?相場や依頼時の注意…
  3. ダニによる痒みを”今すぐ”鎮めたい!という時に効く方法とは?…

▼CATEGORY

  1. コラム

    【害虫】赤ダニはどうやって駆除すればいい?殺虫剤は効かない?今すぐ知りたいダニ対…
  2. コラム

    食用ゴキブリって何!?誰がいつ食べるの?巷で噂の話を調査してみた。
  3. コラム

    ダニによる痒みを”今すぐ”鎮めたい!という時に効く方法とは?
  4. コラム

    コバエアレルギーがあるって本当?その噂の真実を徹底調査!
  5. コラム

    布団が「チクチク」するのは何故?掃除機をかけても改善しない現象を解説します!
PAGE TOP